第645回 マイティ祐希子31連勝
32年目8月 SPZクライマックス(続き)
第4戦は名古屋しゃちほこドーム大会。
H神田(2点、DDTからの片エビ固め 17.53)S小縞(0点)
ハリケーン神田が初日を出した。スカ小の攻めをしのいで掌底をバキバキ当てていって、最後は息切れを起こしたスカ小をつかまえてDDT。
「はぁ・・・・・・」
スカ小、いまだ白星が出ない3連敗。
中江(6点、パワーボムからのエビ固め 29.01)藤原(0点)
28期生同士の直接対決。パワーなら中江、レスリングセンスなら藤原。力のこもった攻防となった。
「おらっ」
中江がDDT,フランケンシュタイナーでラッシュをかける。しかし藤原もDDTでお返し。しかし、
「おりゃあああ」
パワーボムでたたきつけた中江がカウント3奪取。これで3連勝の快進撃。
「何で・・・なんでなの・・・」
藤原和美、まさかの3連敗スタート・・・・
霧島(6点、スプラッシュマウンテンからのエビ固め 24.57)八島(2点)
ベテランの八島が元気、タックルやジャンピングニーで霧島レイラを苦しめる。しかしなんとか霧島レイラ、態勢をたてなおすとスプラッシュマウンテンで勝利。
M祐希子(6点、ダイビングプレスからの片エビ固め 11.05)斉藤(2点)
まあ斉藤が蹴りで一発ドカーンの可能性もゼロではないが。祐希子が先手必勝とばかりに飛びまわる。でもってダイビングプレスで快勝。
マイティ祐希子29連勝。あの武藤めぐみ、コンバット斉藤の持つシングルマッチ連勝記録に並んだ。
*******************************
第5戦は大阪。なにわパワフルドーム大会
S小縞(2点 タイガードライバーからのエビ固め13.11)藤原(0点)
ここまで勝ち星のない両者が対戦。スカ小が頭突きをごっすんごっすん打っていくが藤原もタックルでお返し。パワーで優位に立ったスカ小がいい攻め。
―やっとSクラに出て、0点はちょっとね!
しかも大阪での興行とあって、地元の和歌山から大応援団がやってきている。
ダブルアームの態勢から藤原を持ち上げて、落とす。そのままフォール、みごとなタイガードライバーで3カウントが入った。
「やったー、勝ったよーーーーー!!」
スカ小、Sクラ初勝利。場内はものすごいスカ小コールに包まれた。
藤原和美、いったいどうしたのか4連敗。シード権維持は絶望的となった・・・
*******************************
斉藤(3点、時間切れ引き分け)中江(7点)
中江の連勝が3でストップ。斉藤彰子の裏拳でクラッときたらしい。しかし中江も意地を見せてラリアットで反撃。そのあと両者フラフラになりながら闘い続けるも決定打が出ず、時間切れ引き分けとなった。
中江里奈、7点をマークしてシード権確保一番乗りを果たしたが、憮然とした表情でコメント。
「判定があったら、ボクの負け。斉藤さんは打撃があるから、思い切っていけなかった・・・」
霧島(8点、ローリングソバットからの片エビ固め 17.32)H神田(2点)
霧島レイラ4連勝、ハリケーン神田を危なげなく料理。ゴッドハンドを食らっても動じる様子なく反撃したシーンでは沸いた。これで霧島もシード権確保。
M祐希子(8点、バックドロップからの片エビ固め 24.50)八島(2点)
「やれやれだぜ」
八島さん浮かない表情。じっくりと攻めて相手の息切れを待つ八島のスタイルはM祐希子のハイスパートプロレスと波長があわないのだ。そしてきょうはマイティ祐希子の前人未到の新記録・シングルマッチ30連勝がかかっている。
「おらあっ」
八島が無類の打たれ強さをいかして、マイティ祐希子の攻めをしのいでゆくが、マイティ祐希子、延髄斬りでぐらつかせるやムーンサルト、八島2.8で返す。しかしまったく攻勢の手を緩めず、バックドロップでぶん投げる。
ワン、トゥ・・ドドドドドッド
しかし八島、カウント3ギリギリで返す、しかしマイティ祐希子、息をふっと吐いてから、
「アーーーッ」
2度目のバックドロップ。これで八島さんをしとめた。
マイティ祐希子 シ ン グ ル マ ッ チ 30 連 勝
オーロラビジョンにでかでかと字幕が流れる。昨年5月から、シングルマッチで白星を積み重ねて、ついに新記録30連勝の偉業を打ち立てた。誰もマイティ祐希子をとめられない。
「これは通過点だと思ってます。まずはSクラで優勝します」
*****************************
第6戦は九州ドーム大会。
斉藤(5点、飛燕脚からの片エビ固め23.15)藤原(0点)
藤原、JOサイクロンで勝負をかけたが、斉藤彰子、2で返して場外へエスケープ。しかし藤原、場外でDDTと追撃。
フラフラの斉藤彰子、藤原が組み付こうとして間合いをつめたところを、
ジェットスマッシュ!!
ふらついたのは演技だったのか。藤原なんとか2.9で返したが足に来ていた。立ち上がるやいなや2度目のジェットスマッシュ!
しかし吹っ飛ばされた位置が幸いしてロープに逃げられた。しかし斉藤彰子、まったく容赦せず飛燕脚。これで藤原の意識を闇に落とした・・・
「・・・・・・・・・・・・・・・・」
5連敗でいまだ白星のない藤原、しかも斉藤彰子に蹴りつぶされるというブザマな負け方。次期エースの期待を一時はかけられていたが・・・・担架で運ばれて退場・・・
八島(4点、パワーボムからのエビ固め 18.12)H神田(2点)
25期生同士の対戦は八島さんが粘り勝ち。ハリケーン神田の攻めを受けきってパワーボムで勝利。
「く・・・・」
敗れたハリケーン神田、4敗目を喫し、予選会行きが濃厚になった。
霧島(10点、ブレーンバスターからの片エビ固め 12.23)S小縞(2点)
霧島がパワーで圧倒して快勝。ラリアットからのブレーンバスターでスカ小をしとめた。スカ小も4敗目を喫し、予選会行きが決定的となった、
M祐希子(10点、ダイビングプレスからの片エビ固め 13.00)中江(7点)
マイティ祐希子31連勝、ここまで負けなしの中江を危なげなく大技攻勢で退けた。強い。
第32回SPZクライマックス。あと2戦の段階で、マイティ祐希子と霧島レイラのマッチレース。(続きます)
« 第644回 32年目8月 3人揃ってアイドル商会 | トップページ | 第646回 THE INVINCIBLE YUKIKO »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント