2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 第788回 タイトル戦かけ忘れ37年目2月 | トップページ | 第790回 札幌で大事件発生 »

2009年10月 5日 (月)

第789回 37年目3月 ファイヤーソウルシリーズ

37年目3月
「ファイヤーソウルシリーズ」開幕。

(忙しくて、試合結果を書き留められてなかったので主要結果のみ報告します)

第7戦千葉大会メインで組まれたのがSPZ世界タッグ戦。王者グリズリー山本、中村真帆対フローラ小川、早瀬葵組。先月の横スペではノンタイトルで勝っている挑戦者チームだが、今回は早瀬が捕まってしまってあっさり合体パワーボムで敗北。勝負タイム14分8秒、王者組が初防衛に成功。

****************************

SPZ世界タッグ戦(60分1本勝負)

グリズリー山本○、中村真帆(14分8秒、合体パワーボムからのエビ固め)フローラ小川、早瀬葵×

王者組が初防衛に成功

****************************

そして最終戦さいたま大会メイン、今度こそ組まれたSPZ戦、王者佐久間理沙子に対するは挑戦者葛城早苗。しかしこんどは佐久間が気合をこめてかかってきて、怒涛の投げまくり攻勢。

「んー、やっぱり蹴りが当たらないと、ねぇ・・・・」
最後はローリングソバットでバランスを崩したところを鋭いボディスラムで投げられて敗北という締まらない結末。勝負タイム23分5秒、王者が初防衛に成功。

**************************

SPZ世界選手権

佐久間理沙子(23分5秒、ボディスラムからの片エビ固め)葛城早苗

王者が初防衛に成功

**************************

「来月、もう一回よ!」先月敗れた佐久間理沙子、翌月もう一回やって決着をつけるらしい・・・

« 第788回 タイトル戦かけ忘れ37年目2月 | トップページ | 第790回 札幌で大事件発生 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。