2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 第1,349回 あれの才能は認める。だがプロレスは何が起こるかわからない | トップページ | 第1,350回 新人2人採用 »

2012年7月25日 (水)

暑かったり涼しかったり20120725

こんばんわ。WAS没頭中筆者のkonnoです。

暑かったり涼しかったり体調管理が大変なこの頃です。まだアイスチョコもなかに走っていないので、自分の中では夏本番にはなっていないとは思うのですが・・・

■プロレス

アンディ・ウーの正体は新人の水木さんだった。

ちょっと前に酔拳を披露して全日の入門テストに合格したのがいたというニュースを読んだが、その新人が謎の中国人覆面レスラーというふれこみで、アンディ・ウーという名前でデビュー。しかもジュニアリーグ戦にいきなりエントリという破格の?扱い。もう一人の謎、エジプト人?レスラーのアウギュストス・エアリアルって誰だろう。

■相撲

日馬富士全勝優勝

先場所8勝7敗だったのにまさかの全勝優勝。いったいどうしちゃったのか。これで来場所は綱取り。白い子の勢いがいまひとつなので、昇進の可能性はある。下手に横綱になるよりは大関で長くやった方がいいとも思うが。(稼ぎ目的で来ている外国人力士が多くなってきている昨今、横綱も勝てなくなったら即引退ではなく、任意で降格可能にした方が良いとも思うのだが・・・)

旭天鵬2勝13敗

優勝直後の場所で初日から13連敗し、見かねた審判部が終盤、負けの込んでいる格下の2人と当てる優しさで何とか2勝。これで来場所は前頭11~12枚目あたりで再出発。あと2年、幕内を張れるか。

■野球

オールスター。中村ノリホームラン打ってMVP。

去年の今頃は浪人から這い上がって横浜に拾われて代打専門だったので(一塁ハーパー三塁村田だった)、村田が巨人行ってレギュラーを勝ち取りオールスターに選出され、第1戦で佑ちゃんからHR打ってMVP。生々流転だ。

■大津いじめ問題

要は教職員だけで学級の安全が図れない、全生徒が安心して勉学に打ち込める環境を提供できていないということなので、このさいすべての中学校の1クラスに1人ずつ、バウンサー(用心棒)をバイトで雇って教室に貼り付けたらどうか。雇用対策にもなって一石二鳥だと思う。

※38歳になっちまったぜ

働かされすぎで全身がギシギシ言っています。いざという時の体力をつけるためにスポーツジムに通ってます・・・・

« 第1,349回 あれの才能は認める。だがプロレスは何が起こるかわからない | トップページ | 第1,350回 新人2人採用 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。