2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 第 1,439.5回 もう何も怖くない(中2) | トップページ | 風邪で体調崩す20130109 »

2013年1月 8日 (火)

第1,439.7回 もう何も怖くない(下)

事が終わって、
日付が変わるころ、

「ごめん…貴明さん」

 「え・・・・」

加藤氏に二度抱かれたハルカ、瞳が少しうるんでいる。

「私の・・・・いろいろと・・・その、女の子らしくなかったでしょ・・・・」

 「とんでもない。ますます好きになった。自分の中では思いを遂げたんだから。もうあなたを離さない」
ハルカ、耳まで赤くなる。

 「まあ、明日も仕事だから、とりあえず今日のところは寝よう」

翌朝、ハルカは加藤氏からマンションの合鍵を受け取った。

そしてシーズンオフ休みの間、ハルカは加藤氏のマンションに日参して、何度もぬくもりを分け合った。回を重ねるごとに、ハルカも甘い声を上げるようになり、加藤貴明も我を忘れて9歳年下の戦女神の肌を貪った。

「一緒に家でも買うか」

何度目かの夜、濃密な時間を過ごした後、加藤氏がぼそりと。

 「えっ・・・・」

「二人になった以上、ワンルームに住み続けるのもどうかと思ってね。あなたも・・・・引退したら、社宅出なきゃあかんのでしょ」

 「うん・・・・」

「一戸建て、キャッシュで買っちゃえば家賃払わなくていいしねえ、ハルカさんの仕事のメドがついたら一緒に暮らそうよ」

 「た、貴明さん・・・・・」

「案外安いんだよね。埼玉の北の方だと、新宿1時間圏内で中古で1000万切る物件がごろごろあるから、さ、」

―そっか、もうすぐ、もうすぐなんだ・・・・

明け方、6時からの合同ロードワークに合流するため、戸塚道場にひとり歩くハルカ。

―もう少しだけ頑張って、お客さんにさよならを言って、この世界から卒業して、落ち着いてから第2の人生を考えよう。

そう考えたら、ハルカ、急に肩の荷が軽くなった気がした。

―もう、何も怖くない。

5月下旬、明け方の風が爽やかにハルカの頬を撫でた。

« 第 1,439.5回 もう何も怖くない(中2) | トップページ | 風邪で体調崩す20130109 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。