2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« プロレス技シリーズ45 ダイビングボディプレス | トップページ | 第1,446回 嵐の中のSPZクライマックス(上) »

2013年2月 8日 (金)

第1,445.7回 SPZに非常ベル

時に西暦2075年8月

宇都宮市の救急病院。

宇都宮大会の試合直後に倒れたSPZ60期のハルカは意識不明の重体が続いていた。

開頭手術で応急処置したものの、症状は予断を許さない状態だった。

事故以降、彼女の婚約者である加藤貴明(31:コンテック流通機器2課 課長)は宇都宮郊外にウイークリーマンションを借り、病院に日参したが、ハルカは意識を取り戻さなかった。

 「また・・・いらしてたんですか」

ハルカ入院対応担当兼SPZミュージアム館長の上原清香(24)、病院のロビーで、

「進展ありませんか」

 「・・・・ええ」

加藤貴明、椅子に腰掛け手で顔を覆った。天国から地獄へ突き落された加藤氏、都内の会社でのSEの仕事も滞りがちになり、社内での評価を落としていた・・・・

(ハルカ・・・戻って来てくれ・・・)

************************

「責任者は責任を取るためにいる」

SPZの緊急幹部会議で、黒田宏社長が辞任を表明。

「今回こういうことがあったわけだから、事故調査委員会の報告とともに引責辞任する」

「後任については、自分に案があるので、後日、推薦させてほしい。基本的には受け身を取った方で…考えている」

************************

横浜戸塚のSPZ本社倉庫

SPZクライマックスの駅貼りポスターが大量に置かれていた。年に一度の書き入れシリーズで、宣伝広告も結構な額をかけていたが、今回の事情をかんがみ、駅貼り広告、テレビCM、デジタルサイネージなどのPR活動は「当面自粛」となった・・・

« プロレス技シリーズ45 ダイビングボディプレス | トップページ | 第1,446回 嵐の中のSPZクライマックス(上) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。