2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 第1,554回 71年目6月 セモポヌメアタック | トップページ | 夏は続く 20130814 »

2013年8月13日 (火)

第1,555回 さいたまドーム頂上決戦

71年目6月シリーズ最終戦

さいたまドーム大会

休憩明けの第4試合はウルトラ・グレンタイが登場、

NOTORI、ダークジョーカーVSリアルクィーン&ブラディキラー91号。

2か月ぶりにSPZ参戦のリアルクィーン様、手下の91号に指示を飛ばすなど元気はつらつ、要所でリングインしペースをつかむ。NOTORIを鮮やかなラリアットで弾き飛ばす。ラフを織り交ぜながら抵抗したグレンタイの2人だが、最後はNOTORIがリアルクィーンのシャイニングウィザードに屈した。勝負タイム18分50秒。

+++++++++++++++++++++++++

セミ前はタッグマッチ、閼伽裏、ダークヴィーナスVSレッドロシアン、マシノ・シアター組。世界タッグ新王者チームがグレンタイの初期メンバー2人と対戦。しかしマシノ・シアターの強烈キックがダークヴィーナスをたじろがす。

「・・・・・」

棒立ちになったところを2発目のキックで撃沈。勝負タイム9分32秒、今回、閼伽裏はあまり出番がなかった。
今回は小川母は「スケジュールの都合」で会場に来場していなかった。

***********************

セミファイナルはカガミ・アスカVS神田幸子。正規軍の古株として存在感を発揮しておきたい神田、SPZトップグループの一角、カガミと互角の攻防を展開。
(関節さえ持っていかれなければ負けることはない)

しかしカガミが魔性のスリーパーで神田をぐったりとさせる。それでも神田、懸命に頭突きで反撃、しかし執拗なスリーパーで動きが止まった。そこを逃すカガミではなくネックブリーカー、DDTの大技攻勢。

「しつこいと、嫌われますわよ」

足殺しでギブアップを迫ったカガミだが、懸命に耐えた神田、そのまま30分時間切れ引き分けとなった。

*************************

メインイベントはSPZ戦、王者北条咲に対するは玄海恵理。

「さあ第2期玄海政権の始まりだ、北条先輩を病院送りにしてやる」

「厄介な相手だが、王者としてやるしかない」

この2人の戦いは超絶肉弾戦。馬力と馬力がぶつかり合う。単純なベンチプレスなどの数値では玄海が上だが、北条は技の切れと修羅場をかいくぐってきた経験がある。

まずはタックル合戦。両方ともひかない。焦れた玄海がチョップ攻め、そして頭突き
「うっ」

一瞬嫌な顔をした北条、そこへ力ずくのボディスラム。
「あが」
起き上がってくるところを押さえつけてステップキック。玄海ペースで試合は進んでゆく
「ぐわあああ」

ステップキックで苦しむ北条、そこへ玄海の重爆ドロップキック。
「潰れろ」

玄海、はやくもラストライドを狙ったが、北条これは読んでいて回転エビに切り返す。ならばと玄海、ニーアタック、ノーザンライトの猛攻

(いける行けるぞ)

なんとか掌底で手数を返そうとした北条だが、玄海余裕で受けきってパワースラム、これは返した北条だが、続くキャプチュードに力尽きた。勝負タイム22分37秒、王者が5度目の防衛に失敗、玄海が新王者に返り咲いた!

「よっしゃー、とったぜー」

勝ちどきを上げる玄海さんだった。

« 第1,554回 71年目6月 セモポヌメアタック | トップページ | 夏は続く 20130814 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。