2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 第1,612回 無敵のクリス・モーガン | トップページ | 第1,613回 超格闘マシーン・欲野深子 爆誕 »

2013年11月 2日 (土)

第1,612.5回 旗揚げ72周年記念興行 アポカリプス

時に西暦2081年

横浜のお嬢様プロレス団体SPZは、旗揚げ72周年を迎え、その記念興行を新日本ドームで行うことになった。

今回は広告宣伝に気合が入っており、駅貼りポスターやデジタルサイネージなどの媒体を活用し、記念興行のカードを告知した。

SPZ旗揚げ72周年記念興行

 「アポカリプス!!」

メインイベント 特別試合 60分1本勝負

(博多が生んだ最強女 VS 世界最強の女子プロレスラー )

玄海恵理 VS クリス・モーガン

ついにこの日がやってきた

無敵の玄海恵理を倒すのはこの人しかいない。世界最強の女子プロレスラー、IWWF世界チャンピオン、クリス・モーガンがSPZマット初登場し、玄海と初対決。「旗揚げ72周年興行の最期を飾るにふさわしい好カード。呼んでくるのに相当お金使ってます」(セブン山本)

セミファイナル サウンドクリエーター最終章

カガミ・アスカ VS サキタン

あの変態サウンドクリエーター・カガミ・アスカの引退試合の相手には若手のサキタンが抜擢された。サキタンの動きを止めて、得意の関節地獄に持ち込み、カガミが有終の美を飾るか。「皆さん、お茶とお菓子を持参しましょう」(セブン山本)

スペシャルシングルマッチ

小川あかり VS X

「エックスって誰でしょう。ひとついえるのは、小川あかりは、真の恐怖と絶望を味わうことになります、なにせXの正体は・・・くふふふふ」(セブン山本)

シングルマッチ

小早川志保 VS 秋川美喜子

先シリーズから「スターになるために」禁断の肉体改造に入った秋川美喜子、その成果を先輩相手に示せるか?

他、数試合予定

この4試合が大書きされたポスターが貼られまくった。

「過去数年のドーム大会とはものが違います。なにせ興行タイトルが『 アポカリプス 』ですから。まあチケット買ってください。真の恐怖とサプライズとバイオレンスをお見せできるので」

ドヤ顔で記者会見するセブン山本統括部長だった。

« 第1,612回 無敵のクリス・モーガン | トップページ | 第1,613回 超格闘マシーン・欲野深子 爆誕 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。