そして5月へ、20140430
世の中はゴールデンウイークですが、例によって働きづめです。
今週のスポーツニュースのようなもの、行きます。
■野球
楽天、元巨人ボウカー獲得へ
新外国人が外れだったので、とりあえず去年巨人でそこそこ実績を出したボウカーを獲ろうということか。ベンチに入れておくと勝率が上がる「幸運の置物」の再来なるか。
DeNA中村紀、打てない
一軍昇格から9試合、4番で起用されたが、4/29時点で打率2割3分。一発はまだ出ていない。筆者も4/29ハマスタに行って応援したが、1回四球を選んだほかは、ランナーのいる場面でことごとく凡退。これはもう落日なのか。
DeNAの守護神は新人・三上
ソーサが二軍落ち、どすこい山口俊も不振なので研究されてからも活躍できるかどうか。
■プロレス
渕正信デビュー40周年
東京と大阪で6人タッグでの記念試合を行いそれぞれ快勝。一つの仕事を40年続けられるというのは幸せ。全日の黄金期を知る世代の生き残りとして、これからもプロレスの面白さを広めていってほしい。
チャンピオンカーニバル優勝は大森隆男
曙欠場と潮崎欠場でもつれてブックの書き直しとかもあったのだとは思うが、けっきょく大森さんが最終戦でカシン、諏訪間、秋山を3タテして優勝。しかしカシンに負ける諏訪間って・・・
潮崎豪、重症、手術へ
4.23後楽園でのゼウス戦で親指の付け根をやってしまって手術。復帰までは早くて3か月。営業的に大変な痛手。
■相撲
大相撲5月場所、39歳旭天鵬の番付は西前頭3枚目
単純計算で上から15番目のランクなので、横綱大関と総当たり、上位にはからっきし弱い力士なので大負け決定的。でも39歳9か月で横綱戦って、凄いこと。なんとか4勝11敗くらいで踏みとどまれば、9月場所の奇跡の40歳幕内が見えてくる。
■マラソン
川内優輝、16週連続参戦の9週目は
大学の記録会で1500m走に挑戦。
本職ではないので12位に沈むも、競り合いとかスパートの練習をしたかったのだろうか。次回出走は5月4日、ドイツ・ハンブルクマラソン。
今週はこんなところ。
« 第1,724回 バカバカバカバカ、何やってんのよもう | トップページ | 第1,725回 77年目7月サマースターナイツシリーズ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント