第1,793回 弾丸ツアーの出稼ぎ
80年目5月
「バトルカデンツァ」開幕。
シリーズ第1戦大分大会で新人のデビュー戦。まず第1試合で新人の内野笙子が斉藤智子とデビュー戦。いきなりの鋭い蹴りで機先を制された内野、そのままずるずると攻め込まれ、斉藤智の頭突きに6分26秒、フォール負け・・・
続く第2試合、萩原有紀あらためユキ萩原のデビュー戦。対戦相手は1期先輩の米野香月。デビューの許可が出たとはいえまだ先輩相手に反撃できない萩原、一方的に試合を支配され、最後は鋭いエルボーを受けて9分40秒敗北。米野香月はこれがプロ初勝利。
****************************
シリーズ第4戦鹿児島大会でSPZ世界タッグ戦、王者結城千種、小下小石(コールの順番が変わった)VS S・越後しのぶ、欲野深子組。
挑戦者組、越後のハイキックから欲野のKOスリーパーという鬼連携を見せるも、小下がカットに入りピンチ脱出。そのあとは両チーム決め手を欠き時間切れドローとなった。
シリーズ第7戦山梨カイメッセ大会、
この日のメインはカンナ神威、結城千種、金森麗子VS越後しのぶ、X、エナ・ガロニンティスと告知されていた。
「ムハハハハは」
オーロラビジョンで欲野医師が高笑い。場内どよめき
「カンナ神威包囲網にまたひとり加わった。さあ、元SPZ王者にしてネグシハベシ国大蔵大臣、マキーナ・オケッチ・ネグシハベシ!!」
2月シリーズを最後にSPZマットを離れていたマキーナ姫がSPZマットに帰ってきた!!
「2泊3日で来日しましたー!」
ドレス姿で錫杖を持って、花道をしずしずと歩いてリングイン。エナさんがドレスを脱がせる。
要するに、ネグシハベシ国大蔵大臣となったいまでも母国の財政が非常に厳しいので姫様自ら、弾丸ツアーで出稼ぎ参戦に来たようだ。
「議会の開会中は難しいですが・・・何とかスケジュールを空けられました」
「わははははは、母国の国会対応でストレスがたまっていたようで、メールでオファーを出したら参戦を快諾してくれた」
欲野深子が説明する。
3か月ぶりに姫さまとタッグを組めたエナさんも生き生きとした表情でファイト。以前は対立関係にあった越後とのタッチワークもスムーズ。しかしカンナ神威も絶対王者、力強いファイトで包囲網の3人を寄せ付けない。
マキーナ姫、3か月のブランクがあったものの、母国でのトレーニングは続けていたらしく、動きは最後まで落ちなかった。そして最後は6人が入り乱れる乱戦の中、しっかり金森にDDTを決めて19分2秒、勝利。
ハネ立ちで東京に戻ったマキーナ姫とエナさん、その夜は牛丼をひさしぶりに味わったらしい・・・
そして最終戦は横スペ大会。
« 第1,792回 やりたければ、どうぞ | トップページ | 第1,794回 80年目5月 横浜決戦 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント