第1,821回 皆さんのおかげで、優勝できました
第81回SPZクライマックス
第7戦は仙台大会
マキーナ(7点、マキーナミスティカからの片エビ固め 11.52)ヤジマ(4点)
マキーナ姫3連勝。この日はヤジマの力押しを受けきって、最後は伝家の宝刀マキーナミスティカがズバリ。
小下(9点、STF 28.33)越後(3点)
小下小石、1敗1分けを堅持。越後の粘りに苦しんだものの、最後は伝家の宝刀STFでギブアップ勝ちをおさめた。
市ヶ谷(10点、タイガードライバーからのエビ固め 12.01)欲野(3点)
のっけからラリアット4連発という無茶苦茶な攻めを見せた市ヶ谷、そのまま押し切りタイガードライバーで勝利。欲野、KOスリーパーで見せ場は作ったのだが・・・
結城(12点、シャイニングウィザードからの片エビ固め 7.08)デスマ(0点)
結城完勝。危なげなくデスマの挑戦を退け6連勝。この瞬間3失点の小下の連覇の可能性は消えた。
***************************
そして最終戦は、横スペ大会
欲野(5点、DDTからの片エビ固め 11.20)ヤジマ(4点)
ベテランの欲野深子、最終戦はヤジマの動きをかいくぐって反撃し、最後はDDTでフォール勝ち。5点でリーグ戦を完走した。
マキーナ(9点、バックドロップからの片エビ固め 9.17)デスマ(0点)
初出場のデスマ、Sクラリーグ戦でインパクトを残すことはできなかった・・・・
市ヶ谷(12点、レッグドロップからの片エビ固め 8.39)越後(3点)
優勝の可能性をわずかに残す市ヶ谷、ハイキック、レッグドロップの猛攻をくわえ、パワースラムを挟んで再度のレッグドロップで越後を退けた。この時点でまだ可能性はあるので着替えず控室でモニタ越しにメインイベントを観戦。
「可能性が残っているので一応スタンバイはしておきますけど・・・たぶん決定戦はないと思います」(市ヶ谷)
結城(14点、レッグドロップからの片エビ固め 23.22)小下(9点)
負けなければ優勝の結城。最終戦の相手は難敵、小下小石。小下が思いのほかグラウンドで粘り強く抗戦したので盛り上がった。それでもシャイニングウィザードで弱らせて、今シリーズ多用している延髄斬り。これでなぎ倒し最後はトドメのレッグドロップ。これで3カウント奪取。結城千種、堂々の全勝優勝!!
「えーと…皆さんのおかげで優勝できました」
優勝した結城には賞金10000万円と副賞のダイヤネックレスが贈られた。
準優勝は市ヶ谷レイカ、微妙な表情で横浜中華街のお食事券を受け取った。
3位にはマキーナ姫と小下小石が9点で並び、直接対決の結果も引き分けなので賞品のスポーツドリンク1ケースはばらして分配された。
« 第1,820回 くっ・・・よくも | トップページ | 第1,822回 81年目9月時点のプログラムから »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント