第1,840回 ここまでは、計算通り
第82回 SPZクライマックス、中盤戦の模様をお送りいたします。
シリーズ第5戦は九州ドーム大会
ヤジマ(4点、掌底からの片エビ固め22.03)金森(0点)
ヤジマのパワーボムと金森のハイクラッシュ、お互いの必殺技をそれぞれ返した両者。最後はもう気力で闘う状況下、掌底で金森をなぎ倒したヤジマが勝ちをもぎ取った。
デスマ(2点、サソリ固め 14.14)ブリザード(4点)
延々と続くグラウンドの攻防を制したのは殺人SEデスマだった。
「要件定義は終わりました、あなたのスタミナはもう90パーセント消耗しています。それはビッグデータからも明らかです」
最後は息の上がったブリザードをサソリ固めで下して終了。デスマが初日を出した。
市ヶ谷(8点、神の咀嚼からの片エビ固め 14.55)斉藤智(2点)
斉藤智のキック攻撃に手こずった市ヶ谷だったが、なんとか大技波状攻撃を展開し、最後は変形の垂直落下式ブレーンバスターで勝利。
結城(8点、延髄斬りからの片エビ固め 17.0)小下(4点)
今日負けたら優勝争いからの脱落が決まってしまう小下がSTFで絞り上げるも、耐えきった結城がSTO2連発で反撃し、最後は延髄斬りで小下を仕留めて4連勝。
****************************
第6戦は名古屋しゃちほこドーム大会
ヤジマ(6点、パイルドライバーからの片エビ固め 19.34)デスマ(2点)
アドミラル・ヤジマ3勝目。ラフファイトで優位に立ち、最後は得意のパイルドライバーでデスマをシステムダウンに追い込んだ。
小下(6点、STF 15.36)斉藤智(2点)
小下小石3勝目、市ヶ谷・結城の2強には連敗したがなんとか態勢を立て直した。この日も斉藤智の蹴りに苦戦したがなんとかSTFに固めて勝利。
市ヶ谷(10点、アバランシュホールドからの片エビ固め 7.21)金森(0点)
市ヶ谷快勝。格下の金森を7分少々で圧殺した。
「当然の結果ですわ」(市ヶ谷)
結城(10点、逆片エビ固め 10.46)ブリザード(4点)
説法師ブリザード、結城の牙城を崩せず。結城に逆片エビにとらえられてギブアップ負けを喫した。
「ここまでは、計算通り」(結城)
結城千種堂々の5連勝。
第82回SPZクライマックス。結城千種と市ヶ谷レイカがお互い譲らず5連勝。最終戦の横浜で相星決戦の可能性が高くなってきた・・・・
« 第1,839回 2強のマッチ・レース | トップページ | 第1,841回 相星決戦 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント