第1,956回 87年目のSPZクライマックス(3)
87年目8月SPZクライマックス
中盤戦から終盤戦の模様をお送りします
第6戦はどさんこドーム大会。
遠藤真美(4点、ブレーンバスターからの片エビ固め 22.23)ユキ萩原(2点)
「が・・・・っ」
ユキ萩原のドラゴンスリーパーはあまりにもロープに近い。キックで弱らせた遠藤真美、最後は滞空時間の長いブレーンバスターで退けた。
藤田(6点、パイルドライバーからの片エビ固め 15.43)我那覇(0点)
タッグパートナー同士の対戦は藤田が制した。JOサイクロン2発という無茶苦茶な攻め、返した我那覇もすごいが、なおもパイルドライバーで追い打ちをかけた藤田が勝利。
「調子が上がらないね」
優勝候補の一角に名を連ねていた我那覇愛、まさかの5連敗・・・
遠藤亜美(10点、ニーリフトからの片エビ固め 18.46 )鳥海(6点)
鳥海も力押しで善戦したのだが、耐えきった亜美がニーリフトで勝利。
市ヶ谷(10点、タイガードライバーからのエビ固め 6.23)上沼垂(0点)
市ヶ谷様完勝。白星配給係をあっさりと片付けた。上沼垂鉄子、初白星が遠い・・・
**************************
第7戦は仙台大会。
遠藤真美(6点、ブレーンバスターからの片エビ固め 14.56 )藤田(6点)
勝てばシード権獲得の藤田だったが、遠藤真美の蹴り攻勢に守勢を余儀なくされ、最後はタイガードライバー、ブレーンバスターの大技攻勢に屈した・・
遠藤亜美(12点、レッグドロップからの片エビ固め 10.31)上沼垂(0点)
遠藤亜美が快勝。白星配給係相手に余裕の攻めを見せた。6連勝で最終戦の市ヶ谷戦へ。
我那覇(2点、レッグラリアートからの片エビ固め 22.47)ユキ萩原(2点)
ここまで星の上がっていない2人が対決。悪夢を振り払うべく我那覇愛が懸命に攻める。レッグラリアートを叩き込んで優位に立つ。そしてジャーマン2連発。ようやく波状攻撃ができてきた。2発目のレッグラリアートを決めた我那覇がなんとか初白星ゲット。
市ヶ谷(12点、神の咀嚼からの片エビ固め 10.15)鳥海(6点)
市ヶ谷、タッグパートナーの鳥海を問題にせず。12点で最終戦の横浜へなだれ込む。。。。
「さあ、昨年の恨みを晴らす時が来ましたことよ」
そして最終戦横スペ大会。
« 第1,955回 87年目のSPZクライマックス(2) | トップページ | 第1,957回 87年目のSPZクライマックス(4終) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント