第2,071回 ペルフェクタ、来日
92年目12月
恒例のウルトラタッグリーグ、エントリーは下記の8チーム。
瀬戸田光、真田美幸(世界タッグ王者)
TMクローンズ、スカルオーク
我那覇愛、スーパーカムイ
橘みずき、ハチェマレ・ジニアス
アリス・ウインズ・ダーガソン&ヘレン・アッカ―マン
ジェイジェイ・コーディ&ヤロスラブリ
マックスカオス&スーパーUSA
ラ・ペルフェクタ&アルル・ペレス
第2戦の大阪大会からリーグ戦スタート、
ペルフェクタ、ペレス○(2点、掌底からの片エビ固め 19.24)橘、ジニアス×
今年は人件費をケチるSPZにしては珍しく豪華外人揃い踏みとなり、明らかな白星配給チームがいなくなった感がある。初来日だが、メキシコAACマットでは新鋭スターダムとして大ブレイク中のペルフェクタの招聘に成功した。パートナーのペレスは無名だが打撃主体のファイトで気の強いところを見せる。
初来日のペルフェクタは前評判通りの流麗な動きを見せる。ムーンサルト2連発で橘を潰すも、これはジニアスのカットに救われた。さいごは4人が入り乱れるよくある展開となり、伏兵ペレスがバックドロップ、掌底と畳み掛けてジニアスを沈めた。
「私はハングリーなんだ!日本に観光旅行に来たわけじゃねえ!優勝賞金をかっさらってやる」(ペレス)
Mカオス○、USA(2点、ラリアットからの体固め 12.24)ダーガソン、Hアッカ―マン×
外人対決は体力にモノを言わせたカオス組が制した。
TM○、スカルオーク(2点、ジャーマンSH 20.17)ジェイジェイ×、ヤロスラブリ
日本マットをよく知る常連外人の2人・・・ジェイジェイとヤロスラブリがコンビを組んでタッグリーグに出場した。しかしこのシリーズもTMクローンズ、好調で、強豪外人2人をほとんど一人でやっつけた。
瀬戸田、真田○(2点、合体パイルドライバーからの片エビ固め16.10)我那覇×、Sカムイ
「イヤーッ!エメラルドフロート!!」
スーパーカムイのエメラルドフロートが火を噴いたが決定打にならず、最後は我那覇がつかまってしまい、敗北。
92年目、年末、今年もタッグリーグ。バトルバンケットを制するのはどのチームか。
« 春風20160409 | トップページ | 第2,072回 百花繚乱タッグリーグ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント