第2,072回 百花繚乱タッグリーグ
第3戦は広島大会。
我那覇○、Sカムイ(2点、レッグラリアートからの片エビ固め 18.10)橘×、ジニアス(0点)
初戦黒星スタートとなった両チームの対戦。2敗目は優勝争いからの脱落を意味するので、お互い懸命のファイト。
「ここで落とすわけにはいかない」
我那覇愛、高さのあるダイビングプレスを橘に、続いてジニアスに投下。弱らせておいて最後は伝家の宝刀レッグラリアートで橘を沈めた。
ペルフェクタ○、ペレス(4点、ムーンサルトプレスからの片エビ固め 11.03)ダーガソン、Hアッカ―マン×(0点)
動きの良さで外人対決を制したのはペルフェクタ組。これで上々の滑り出し、2連勝スタート。
Mカオス○、USA(4点、ダブルドロップキックからの片エビ固め 19.28)TM、スカルオーク×(2点)
世界最強と呼び名も高いマックスカオスが久々来日。あのTMクローンズが子ども扱いされてしまうのだから凄い腕力。代わったスカルオークもただやられるだけ・・・最後はスカルオークが孤立してしまい、合体ドロップキックに沈んだ。
瀬戸田○、真田(4点、ジャーマンSH 14.36)ジェイジェイ、ヤロスラブリ×(0点)
広島大会メインは地元凱旋の瀬戸田が大ハッスル。古参外人コンビ相手に優位に試合運び、最後は得意のジャーマンでヤロスラブリを沈めた。
***************************
第4戦は博多大会。
ペルフェクタ○、ペレス(6点、ムーンサルトプレスからの片エビ固め 12.56)我那覇×、Sカムイ(2点)
ペルフェクタ組の勢いが止まらない。我那覇もスピードには定評があるが、ペルフェクタは高さもある。終始優位に試合を運び最後はムーンサルトで決めた。
ジェイジェイ○、ヤロスラブリ(2点、アバランシュホールドからの片エビ固め 14.11)橘×、ジニアス(0点)
2連敗同士の対戦はベテラン外人組が馬力にモノを言わせて制した。橘組、初白星が遠い・・・
TM○、スカルオーク(4点、ジャーマンSH 13.12)ダーガソン、Hアッカ―マン×(0点)
TMクローンズが本領発揮し、最後は格落ちのヘレンをジャーマンで倒して終了。
Mカオス○、USA(6点、裏投げからの片エビ固め 23.51)瀬戸田、真田×(4点)
マックスカオス強い。剛腕ラリアットで瀬戸田を弾き飛ばす。瀬戸田真田もUSAを孤立させようとしたが、USAもその辺はわかっていて、引きどころをわきまえたファイト。最後は真田がつかまってしまい、マックスカオスのジャーマン、裏投げの猛攻を浴びて沈んでしまった。
« 第2,071回 ペルフェクタ、来日 | トップページ | 第2,073回 年末大混戦タッグリーグ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント