ベテランレスラーは大河のように
渕正信さんがいままでにシングルで対戦した相手、
大仁田厚(デビュー戦の相手)
ドス・カラス(おそらく動画で見られる最も若い頃の渕さんのシングル)
チャボ・ゲレロ(大仁田負傷により凱旋帰国)
マイティ井上(世界ジュニアをめぐる攻防)
ピート・ロバーツ(世界ジュニアの防衛戦)
ジャンボ鶴田(92年CCで実現)
三沢光晴(92年に2度実現、左ヒザ攻め)
川田利明(92年のエキサイトマッチ、そして00年のディファ有明)
ダグ・ファーナス(92年CCで実現)
テリー・ゴディ(92年CCで実現、変形裸絞めで敗北)
ダニー・クロファット(ジュニアベルトをめぐる攻防)
ザ・マスター・ブラスター(こんなネタ外人もいました)
小橋健太(若手時代の壁、そして頭蓋骨締め固めで3カウント)
ジャイアント・キマラ2(92年CCでリングアウト勝ち)
森嶋猛(森嶋の若手時代に実現)
藤原喜明(00年7月、30分時間切れ)
蝶野正洋(00年9月2日、武道館、黒対白)
馳浩(01年正月、20分時間切れ)
獣神サンダーライガー(01年ドーム決戦)
ケンドー・カシン(世界ジュニア王座決定戦)
天龍源一郎(ギロチンチョークで失神)
佐々木健介(最後はチョップでやられた)
鈴木みのる(2回シングル実現、スリーパーで倒されてます)
KENSO(このカードもしっかり実現していました)
大和ヒロシ(3回目の対戦で大和が勝利)
大森隆男(後楽園第1試合、アックスボンバーで敗北)
諏訪魔(数年前のファン感謝デー、万力固め)
青木篤志(2年前、最後の世界ジュニア挑戦)
熊野準(小橋引退興行)
井上雅央(流転の時を経て再会)
青柳優馬(久々のフェースロック)
« キノの旅20巻 | トップページ | 第2,151回 マックスフォース結成 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント