2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月27日 (日)

ロマサガ2リプレイ(54)ロックブーケとの戦い

(54.ロックブーケとの戦い)
1034.ロックブーケ

「みんな、心していくわよ!」
コッペリア皇帝が選抜部隊に檄を飛ばす。コッペリアの攻撃は、招雷という術法でパーティー全体にいかずちを浴びせてくるものと、ホラーという幻術で一人を混乱に追い込むものだった。しかしコッペリアは人間ではないのでいかずちはさして効かない。
「アウ、ユノ!回復を!」
後衛二人に月光での回復を指示し、コッペリア、ボクデンは斬撃の技をたたきこみ、マチルダはギャラクシイを唱え続けた。真っ向勝負の力押しの消耗戦となった。事前の情報収集ではロックブーケはすべての男性を魅了する幻惑の術を使ってくると聞かされていたが、5人中人間男性がひとりというパーティーのせいか、招雷とホラーの幻術をくりかえすだけ。
(思ったほど苛烈なことをやってこない・・・これならいける)
ホラーでマチルダが惑わされたが、ユノが元気の水でリカバー。
「かかれえー」
コッペリア皇帝が線切りを何度かたたきこむと
「ギャアアアム!」
ロックブーケは大量の血を吐いてこと切れた。
「無念・・・ああ・・・せっかく塔の秘密をつかんだのに・・・ノエル兄様・・・ぐふっ」そう言い残して七英雄の紅一点は絶命し、その姿形は消えうせた。

「七英雄を…ひとり・・・倒した」
不老不死の古代人が出自で底知れぬ力を持つといわれた七英雄。はるか昔にジェラール帝がクジンシーを倒して以来の七英雄撃破。相手の攻撃が耐えきれる範囲のものだったので、勝利を収めることができた。しかし
「うっ・・・」
コッペリアはその場に崩れ落ちた。
「陛下」


選抜部隊の残る4人で沈んだ塔を脱出し、サポート隊のうち屈強な10名を駐留に残して、一行はムリエ、ツキジマ経由で軍船に乗りアバロンへの帰途に就いたが、コッペリアは意識はあるものの足を動かすことも立つことも出来なくなってしまった。ギャロンの亡霊戦以降の連戦に加えて、ロックブーケの雷攻撃を受けてパーツが破損してしまったようだ。コッペリアを作ったヒラガ家の技術者が呼び寄せられ、修理を試みたがうまくいかなかった。けっきょくコッペリア皇帝はすべての遠征を中止せざるを得なくなり、在位したまま、王宮の玉座に座り続けるのみとなった。

2021年6月26日 (土)

20210626

■諏訪間新型コロナ陽性で

三冠返上。大田区メインは青柳 宮原 ジェイクの新王者決定巴戦。90年代にも巴戦あったが、くじ運が重要。2試合目から出る選手ががぜん有利。

■広島連敗 借金16 最下位

侍ジャパンに5人も選ばれているのに・会澤欠場がとどめとなったか。クロンの二軍落ちはフォーム改造拒否。暗黒じゃ。

■巨人山口 出戻りで勝利。

メジャーリーグで学んだ投球術を披露。金満巨人・ここで先発に1枚加わるのは大きい。首位阪神との差を縮められるか。

■小池都知事過労で入院

要するに都民ファーストの都議選応援したくないんだろうな。これは五輪後二階さんの後押しで国政復帰か。

今週はこんなところ。

 

 

 

 

2021年6月20日 (日)

ロマサガ2リプレイ(53)

(53.沈んだ塔、再び)
「ロックブーケは神殿に向かったはず」
一行はエイルネップ神殿に突入したが、前回と違ってモンスターが跋扈していた。
999.ヴァンパイア2体、ブレイザー
1000.ヘルビースト2体、ロビンハット
1001.アドバード、ヘルビースト
1002.獄竜、寄生鬼、毒ヒル
1003.ヴリトラ
1004.ディアブロ
1005.ラルヴァクイーン
1006.ヴリトラ
しかし神殿を探索してもロックブーケの姿は見当たらなかった。
「やはり沈んだ塔なのか」
コッペリア皇帝一行はいったんエイルネップ南東にあるといわれるアマゾネスの村を探しつつジャングルの魔物を掃討。

1007.フォージウイルム
1008.ペインパープル2体、素魂、毒ヒル2体、毒液獣
1009.ゴールドバウム3体、毒ヒル、毒液獣
1010.ペインパープル、ゴールドバウム
1011.フォージウイルム
1012.フォージウイルム
1013.スノーウイルム
1014.フォージウイルム
アマゾネスの村手前で落とし穴に落ちる凡ミスがあったものの、何とかアマゾネスの村について女族長と協力関係を築いた。その後いったん一行はムリエからツキジマに出てアバロンに戻り、一週間ほど休養してルドン高原へ魔物掃討の遠征に出た。
1015.かえるの殿様、メデゥサ
1016.ヴリトラ(ユノ、ボクデン、マチルダDYING)
1017.トウテツ
1018.火の精霊3体、ゴルゴン
1019.フォージウイルム


そのあと一行はアバロンに戻って休養を取り、ロックブーケ討伐のためふたたびムリエからサラマットに入り、沈んだ塔を目指した。
1020.ナイトフォーク、シザースパイダー、ブレイザー2体、カバ人間
1021.アルビオン
1022.アルビオン
1023.フォージウイルム
そして一行は沈んだ塔に突入。2度目なので比較的すいすいと下に行った。
1024.ゴールドバウム、火の精霊、毒ヒル
1025.毒ヒル2体、ゴルゴン2体、アゾート、毒虫
1026.ヘルビースト、ヘルタースケルター、ブレイザー
1027、ブレイザー2体、グレート
1028.百獣王2体、火の精霊2体、パザティブ
1029.獄竜、寄生鬼、土の精霊
1030.ヴリトラ
1031.ゴールドバウム2体、土の精霊2体、溶解獣、素魂
1032.寄生鬼2体、百獣王
1033.水龍
最下層には水龍がいて、今回はロックブーケに操られているのかいきなり襲いかかってきた。しかし5人が集中攻撃をかけて撃破。そして七英雄ロックブーケと相対。
「ここはあなたたちの来るところではない、立ち去りなさい」
ロックブーケが興奮気味に叫ぶ
「七英雄とこの塔に何かあるの?」
「皇帝・・・ハエのようにうるさいやつね、消えなさい」

コッペリア皇帝一行、七英雄ロックブーケと決戦。

2021年6月19日 (土)

20210619

酒!飲まずにはいられないッ!

■巨人スモーク退団

コロナ禍で家族と会えないので帰国を決断。やはりメジャーで実績のある外国人はハングリーではないのでこうなる確率が高い。

でも金満巨人にとってあまり痛手ではないだろう。

■広島薮田一軍登板

西武戦で5回持たず。2失点だが四球癖は相変わらず。すぐに軍へ逆戻り。頑張れ貧民の星。

■アントニオ猪木氏、闘病生活

人間の一生は生老病死。腸捻転も発症し、弱弱しくなった姿が胸を打ちます。

■大相撲7月場所

白い子最終戦か、それとも奇跡の復活か。雄姿を胸に焼き付けろ。

■五輪決行

ようするに立憲民主党は政権取れない。ゆえに自民公明政権はそうとうなことをやっても許される。なんだかなあ。

今週はこんなところ。

 

2021年6月13日 (日)

ロマサガ2リプレイ(52)

(52.エイルネップの塔)
「エイルネップの塔にいるロックブーケを成敗する」
休養を切り上げた一行はサバンナ経由でサラマットに入り、陸路でエイルネップを目指した。
970.マルガリータ
そしてエイルネップの塔に潜入。
971.ロビンハット2体、アルラウネ、ナイトヘッド
972.ラルヴァクイーン
973.マッドオーガ、ボーンリザード
974.ラルヴァクイーン
975.ビーストメア2体
976.ヴァンパイア、寄生鬼、ゴルゴン、ブレイザー
977.ビーストメア、アルラウネ
978.ヴリトラ
979.ブラッドサッカー、グレート
980.ラルヴァクイーン
981.トウテツ
982.トウテツ
983.ナックラビー、ブレイザー、青鬼、火の精霊
984.ナックラビー、赤鬼、ゴルゴン
985.トウテツ(マチルダ、アウ、ユノ、ボクデンDYING)
陣形を乱されて闘ったこの一戦、トウテツの招雷攻撃でコッペリアを除く全員がDYINGに陥る大ピンチとなったが、かろうじてコッペリアの線斬りが入り、辛勝を収めた。
986.トウテツ
987.ディアブロ
988.赤鬼、ナックラビー、毒ヒル
989.ディアブロ(コッペリアDYING)
990.ミスティック2体、アルラウネ
991.ミスティック、グレート、火の精霊、ブレイザー
992.ミスティック2体、グレート、アルラウネ、毒虫(コッペリアDYING)
高位の武闘家が魔物落ちしたと思われるミスティックは気弾を放ってきてコッペリアを一撃DYINGに追い込む猛者だった。
993.ラルヴァクイーン
994.スフィンクス
995.ラルヴァクイーン
996.ラッフルツリー

エイルネップの塔はいったん5階まで上がってそのあと1階へ向かって降りていく構造であった。かなりの苦戦を強いられたものの、一行は何とか最下層にたどり着いた。そこには若い女性の姿をしたロックブーケがいた。
「神殿に強いモンスターがいて中に入れないの。協力してくださらない?」
なんとロックブーケは皇帝一行に共闘を持ちかけてきた。
「あいつならもう倒したけど・・・」
「まあステキ!」
そう叫ぶやロックブーケは塔の裏口から何処かへ行ってしまった

997.ヴリトラ
998.ラットラー4体

一行も塔の裏口からエイルネップの村に出て宿屋で一泊。

2021年6月12日 (土)

20210612

皆さんこんばんわ。今週のスポーツニュースのようなもの

■サイバーフェス 武藤58歳ムーンサルト決行

人工関節入れていて封印したはずのムーンサルトプレスを丸藤とのタイトル戦で繰り出す。完全に決まったが両膝を強打して悶絶しフォールに行くのが手間取り返されてしまい、これで失速した無党派丸藤の反撃を食らって敗北しベルトを手放す仕儀に。良くできた感動的アングル。

■全日本 斎藤ジュン、斎藤レイ デビュー

相撲出身の双子、全日本後楽園でタッグ戦デビュー。大森の逆エビ固めに敗北。

■朝乃山 6場所出場停止

内規違反でキャバクラに通っただけで1年棒に振る。まあ大関という地位の重さと初動で嘘をついたということが勘案されたんだろうな。四つ相撲の本格派なのにああもったいない。1年後三段目あたりからの再起、幕内に戻ってくるのにはさらに1年近く必要。

■世論は間違える

竹中さん名言を吐く。消費税にしろ悪夢の民主党政権にしろ、その間違えた世論を誘導してきたのが自民党政権。しかしフルスペックで五輪実施すると感染拡大は免れないだろう。で、五輪終わったらまた緊急事態宣言で百貨店閉めて消火活動するんですか。職を失って自暴自棄になった無職男が何かやらかすまでわかんないんだろうな。

今週はこんなところ。

2021年6月 6日 (日)

ロマサガ2リプレイ(51)

(51.沈んだ塔)
謎の塔はエイルネップの村から一日の行軍で行ける場所にあった。塔は地中に沈んでおり、最上階から入ってゆく構造であった。しかし内部は例によって魔物の巣窟だった。
945.ヘルビースト、ヘルタースケルター、シグナルツリ―
946.火の精霊、ジン、ポイゾンイーター
947.ゴールドバウム2体、リリス、毒ヒル2体、土の精霊
948.ペインサーペント、クラブライダー
949.ヘルビースト2体、毒ヒル
950.ペインサーペント2体
951.シャークピード、グレート、ジン、ムドメイン
952.フィア、毒虫
953.首長竜
954.火の精霊3体
955.スノーウイルム
956.ナイトフォーク2体、土の精霊
957.獄竜、腐竜、毒虫 コッペリアDYING
958.ヴリトラ
959.アゾート2体
960.獄竜、寄生鬼、毒虫


最下層までたどり着いたら水龍が長い体を横たえていた。
「何者・・・ここはお前たちの来るところではないぞ」
水龍は退屈していたようで、塔の秘密や七英雄の出自について有益な情報を教えてくれた。七英雄は古代人のなかでも戦いに秀でた七名で、その力を警戒した古代人が塔に伝わる力を用いて別次元の世界へ飛ばしたとのこと。一行はとりあえず地上に戻ることにした。961.ブレイザー2体、毒虫
962.セフィラス
963.ヘルビースト2体、シグナルツリ―
964.ゴールドバウム、ムドメイン、毒虫、毒ヒル
965.ゴールドバウム2体
なんとか塔を脱出した一行は、いったん休養を取るためムリエ、ツキジマ経由でアバロンへの帰途についた。
966.アルビオン
967。スノーウイルム
968.スノーウィルム
969.フォージウィルム

2021年6月 5日 (土)

20210605

みなさんこんばんわ。

気晴らしが出来ない。

山にも行けない、豪華刺身盛り合わせの日本酒もできない。最苦痛なり。

■プロレス

タイチ、ザック タッグ王座奪取

タイチ、コロナ罹患を乗り越え、復活。心肺機能の低下があったようだが気力で勝利。

■野球

山口巨人入りか

投手1枚加わるのは他の投手の負担が減る意味でもよいこと。金満巨人は阪神を追うのに必死。

涌井150勝

西武ロッテ楽天で先発投手として活躍。強打者ひしめくパリーグだが、年齢的にも200勝は狙える。

 

■尾身総理

ネット界隈では尾身総理の方が頼りになるという声も。しかし、戦前、政治家は腐敗や醜態とかで頼りないから国防の専門家である軍人に国事全般を任せたらよいという論調があり、その結果、軍部暴走から敗戦につながりました。あくまでも民主国家なのですから決意と実行は政治家が行うべき。いやなら次の選挙で落とせばいいだけ。

■東京五輪

大衆は一時的に反対しているだけ、フルスペックで開催して日本人アスリートの活躍を報じれば愚鈍な大衆は熱狂してやっぱりやってよかったと思考が上書きされ、次の選挙で負けることはない。という考えか。大衆もなめられたものです。外食を封じられた食い物の恨みは大きいというのに・・・

今週はこんなところ

 

 

 

 

 

 

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »